Google Maps API・マイマップの使い方・活用法をご紹介しています。

地図上にルート(道順)を表示する|GoogleMyMaps

GoogleMyMaps(Googleマイマップ)の地図上には、
道順(ルート)を描き表示することができます。
ここでは徒歩によるルートを表示する手順でご紹介します。

 

地図上にルート(道順)を表示する|GoogleMyMaps

Googleマイマップでの道順(ルート)の作成は、
以下の簡単な手順で行う事ができます。

道順を地図上に表示するにはツールメニューから、
「○○ルートを追加」を選択します。ここでは「徒歩」を選んでいます。

ルートを描く前に出発ポイントと目的地にマーカを配置しておくと便利です。

※運転ルート、自転車ルート、徒歩ルートそれぞれの違いですが、
運転ルートは基本的に車が立ち入れないエリアにはルートを書くことはできません。
そうした車両が入れない場所には自転車又は徒歩を選択します。

※出発地、目的地がGoogleマップで検索して表示されるランドマークなどであれば、
マーカーを配置することなく、ランドマーク名などを指定して、
出発地、目的地に設定することができます。

draw_route_01

2点間のルートを作成・GoogleMyMaps

 

「徒歩ルートを追加」をクリックすると、
マイマップが一度保存され、新しいレイヤが自動で作成されます。
このルート用の新規レイヤにルートを保存することになります。

draw_route_02

新規レイヤの自動作成・GoogleMyMaps

 

マウスカーソルで出発地に指定したいマーカーをクリックすると、
そのポイントからのルートがプレビュー表示されながら、
目的地を選択できる状態になります。

※経由のルートは後から変更できます。

draw_route_03

始点からのルートプレビュー・GoogleMyMaps

 

目的地に指定するマーカーをクリックすることで、
ルートの作成が完了します。

draw_route_04

終点の確定とルートの表示・GoogleMyMaps

 

ルートの作成が完了すると、
レイヤには出発地と目的地が表示されるようになります。

以上でルートの作成は完了です。

draw_route_05

ルートの確定・GoogleMyMaps

 

ルートの経由ルートの変更は、
作成したルートを選択した状態でマウスオーバーして表示される「◎」マークを、
ドラッグして別の位置に移動すると、
追従してルートの経由地が設定されてルートが変更できます。

ルートの作成では線の色等の変更もできませんし、
細やかな見栄えの調整などは行えませんが、
2点間のポリラインを一気に描く際に非常に便利なツールです。

 


公開日:
最終更新日:2017/01/24

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略