チェック(シェイプ)・Google マイマップ(ピン・アイコン・画像URL)
Google マイマップのマーカーイメージとして利用可能なものから、
「チェック(シェイプ)」をGoogle Maps APIなどから利用する際に、
指定する画像URLについてご紹介します。
「チェック(シェイプ)」のカラーピッカー全色の画像URLを一覧化しています。
チェック(シェイプ)・Google マイマップ(ピン・アイコン・画像URL)
Googleマイマップの「チェック(シェイプ)」として選択可能なマーカー図形です。
それぞれのマーカー図形を個別にご紹介しています。
以下はマイマップ上で指定した表示例です。
チェック(シェイプ)画像URL(30カラーパレット)
各「チェック(シェイプ)」の画像イメージとURLは以下のようになっています。
GoogleMapsAPIのイメージURLに指定することでそのまま利用可能です。
実際に以下のでご紹介するURLを利用して、
GoogleMapsAPIでマーカー表示を行う手順については以下でご紹介しています。

Color: # 880e4f open image URL

Color: # e65100 open image URL

Color: # ffd600 open image URL

Color: # 558b2f open image URL

Color: # 006064 open image URL

Color: # 1a237e open image URL

Color: # 4e342e open image URL

Color: # ff5252 open image URL

Color: # fbc02d open image URL

Color: # afb42b open image URL

Color: # 0f9d58 open image URL

Color: # 0288d1 open image URL

Color: # 9c27b0 open image URL

Color: # bdbdbd open image URL

Color: # 424242 open image URL
何かのお役に立ちますと幸いです。
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
当サイトは管理人アルゴリズンが個人で作成を行っているものです。
Google Inc.様とは一切関係はありません。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人アルゴリズンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真等がある場合にも著作権の放棄は致しません。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別URL)へのリンクをお願いいたします。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
記事の作成依頼・更新依頼・削除要請などのご意見ご要望は、
まず、Twitter等よりメンションまたは、メッセージでご連絡を頂けますと幸いです。
@algorhythnn|Twitter
algorhythnn|Google+
algorhythnn|Facebook
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
公開日:
最終更新日:2017/01/21