リファレンス・便利なサイト等
Google Maps API を利用する際にはJSONやXML,KMLなど、
様々なデータを利用する場合もあります。
そうしたデータを効率的に変換するために利用できるサイトなどをご紹介します。
概要
リファレンス・ガイド
以下では「Google Maps API」を利用する際に参考になる
リファレンスへのリンクをご紹介します。
スタートガイド・Google Maps JavaScript API
Google Maps JavaScript APIを利用する際の
基本的な使いかたなどが詳しく解説されています。
また日本語で書かれていますので、理解がしやすく便利です。
スタートガイド | Google Maps JavaScript API | Google Developers
リファレンス・Google Maps JavaScript API
Google Maps JavaScript APIを利用する際の
メソッドやプロパティーなどに関してのリファレンスです。
英語ですので少し抵抗があるかもしれませんが、とても参考になります。
Google Maps JavaScript API V3 Reference | Google Maps JavaScript API | Google Developers
Google Maps API Version3 日本語ドキュメント(非公式)
非公式ですがリファレンスの日本語版も作成されています。
Google Maps API version 3 リファレンス
KML/KMZファイルの定義
KMZファイルを直接エディタなどで開いて編集するような場合、
KMLファイルの定義を知る必要があります。
以下ではそのリファレンスが公開されています。
KML Reference | Keyhole Markup Language | Google Developers
関連・便利なサイト等
以下に示すサイトは私が利用させて頂いているサイトです。
お役に立つようでしたら利用されてもいいかもしれません。
Google-Maps-API-Japan
コミュニティーではGoogle Maps APIに関しての議論がされていて、
過去の経緯など様々な情報に触れることができます。
Google-Maps-API-Japan – Google グループ
フュージョン テーブル レイヤ(試験運用)
About Fusion Tables – Fusion Tables Help
フュージョン テーブル レイヤ(試験運用) | Google Maps JavaScript API | Google Developers
Googleマップ KML/CSV変換サイト
Googleマイマップから出力したKMLデータを、
簡単なCSVファイルに変換して表示してくれるサイトです。
KMLデータとしてではなくExcelなどで生の値を再利用したいような場合に、
CSVをエディタなどで編集する時に利用しています。
※座標データを一括して取得したいような場合など。
Google Maps API 開発時にデバッガなどを利用するヒント
JavaScriptですのでデバッガ環境が弱いのが難点です。
少しでも多くの情報を得て、不具合の原因を早く知る事が効率的な開発につながります。
Using Debugging Tools with the Google Maps API | Google Maps APIs | Google Developers
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
当サイトは管理人アルゴリズンが個人で作成を行っているものです。
Google Inc.様とは一切関係はありません。
当サイト内のコンテンツの引用・出典の明記なきものは、
すべて管理人アルゴリズンが著作権を保持するオリジナルコンテンツです。
当サイトでご紹介しております写真等がある場合にも著作権の放棄は致しません。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
尚、サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別URL)へのリンクをお願いいたします。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
記事の作成依頼・更新依頼・削除要請などのご意見ご要望は、
まず、Twitter等よりメンションまたは、メッセージでご連絡を頂けますと幸いです。
@algorhythnn|Twitter
algorhythnn|Google+
algorhythnn|Facebook
運営者はSNS等で個人名等の公開は行わないポリシーで運営しております。
直接のご連絡・取材時などには個人名・屋号でご連絡を差し上げる場合もございますが、
個人名・屋号等をインターネット上で公開されることはご遠慮願います。
公開日:
最終更新日:2017/01/25